youtube

X

en

製品詳細

地盤改良材

エヌタイト™シリーズ

主剤に3号水ガラスを使用し、安全性・信頼性・経済性に優れた薬液で、用途に合わせ豊富な品数を取り揃えております。

特徴

  • 少ない硬化剤量で
    瞬結・中結の
    ゲルタイムが得られる

  • 安定した
    硬化体を形成し、
    優れた止水効果を発揮

  • 地下水の希釈による
    影響が少なく、
    固結性に優れている

  • ゲルの収縮が小さく、
    硬化体からの
    離奨水が少ない

詳細

エヌタイト™シリーズ一覧

形態 製品名 配合(400ℓ) ゲルタイム 特徴
主剤ℓ 硬化剤㎏ 超瞬 瞬結 中結 長結
助剤㎏
溶液型
無機
エヌタイト™ 5S -Ⅰ 100 27 重硫酸塩系
エヌタイト™ 5S -Ⅱ 80 27 重硫酸塩系
エヌタイト™ 5SL 100 26~16 重硫酸塩系
エヌタイト™ 5SL -Ⅰ 80 26~14 重硫酸塩系
エヌタイト™ 7S 88 22 重硫酸塩系
エヌタイト™ 7S -Ⅱ 70 22 重硫酸塩系
エヌタイト™ 7L 80 15 重硫酸塩系
エヌタイト™ 7L -Ⅱ 70 15 重硫酸塩系
エヌタイト™ 8S 80 20 重炭酸塩系
エヌタイト™ 8S -Ⅱ 70 20 重炭酸塩系
エヌタイト™ 8L 80 13 重炭酸塩系
エヌタイト™ 8L -Ⅱ 70 13 重炭酸塩系
LCグラウト 1500 70 20 重硫酸塩系
LCグラウト 1500M 70 14 重硫酸塩系
LCグラウト 1500b 60 30 重硫酸塩系(中性グラウト)
エヌタイト™ RS -Ⅰ 80 21 重硫酸塩系
エヌタイト™ RS -Ⅱ 70 21 重硫酸塩系
エヌタイト™ RM -Ⅰ 80 15 重硫酸塩系
エヌタイト™ RM -Ⅱ 70 15 重硫酸塩系
溶液型
有機
エヌタイト™ スーパー20 100 12.5
6.3~15.8
硬化剤+助剤量調整
エヌタイト™ スーパー20 (H) 100 8.75
7.9~15.8
硬化剤+助剤量調整
エヌタイト™ スーパー30 140 15
9.5~15.8
硬化剤+助剤量調整(高強度)
エヌタイト™ スーパー30 (H) 140 8.75
11.1~15.8
硬化剤+助剤量調整(高強度)
懸濁型
無機
エヌタイト™ GSⅠ 80 57 石膏+石灰系
エヌタイト™ GSⅡ 70 57 石膏+石灰系
エヌタイト™ GSⅢ 100 57 石膏+石灰系
エヌタイト™ GSP - 50 50 38
75
セメント併用
エヌタイト™ GSP - 70 70 38
75
セメント併用
エヌタイト™ GSP - 80 80 38
75
セメント併用
エヌタイト™ GSP - 100 100 38
75
セメント併用
エヌタイト™ GSPL - 70 70 19
50
セメント併用
エヌタイト™ GSPL - 50Ⅲ 50 19
25
セメント併用

※エヌタイト™シリーズ詳細につきましてはダウンロードページよりカタログをご確認ください。
その他、用途や工法に合わせ各種製品をご用意しております。

■用途

  • ●地盤の強化:軟弱地盤の安定化、地盤沈下の防止、堀削・開削時周辺地盤強化
  • ●湧水・漏水の止水:トンネル、地下鉄、溜池等の湧水の止水及び導水路、下水道管、共同溝等の布設における掘削時の止水

ニトロック™シリーズ

主剤に「ケイ酸ナトリウム5号」「ニトロック™用主剤」を使用する薬液で、3号水ガラスに比べ、⑴浸透性に優れている、⑵高モル比で高濃度、⑶離奨水が少ないなどの特徴があります。また、複合注入やダブルパッカ工法に用いれば更に効果が上がります。

特徴

  • 少ない硬化剤量で
    瞬結・中結の
    ゲルタイムが得られる

  • 安定した
    硬化体を形成し、
    優れた止水効果を発揮

  • 主剤の粘性が低く、
    地盤の浸透性が良い

  • 地下水の希釈による
    影響が少なく、
    固結性に優れている

詳細

ニトロック™製品一覧

形態 製品名 配合(400ℓ) ゲルタイム 特徴
主剤ℓ 硬化剤㎏ 超瞬 瞬結 中結 長結
溶液型
無機
ニトロック™ W2 80 9 重硫酸塩系(ダブルパッカ工法用)
ニトロック™ S (70) 70 19 重硫酸塩系
ニトロック™ S (80) 80 19 重硫酸塩系
ニトロック™ S (100) 100 19 重硫酸塩系
ニトロック™ M (70) 70 11.5 重硫酸塩系
ニトロック™ M (80) 80 11.5 重硫酸塩系
ニトロック™ M (100) 100 11.5 重硫酸塩系
懸濁型
無機
ニトロック™ GS 80 57 石膏+石灰系(エヌタイトGS硬化剤使用)

※ニトロック™シリーズ詳細につきましてはダウンロードページよりカタログをご確認ください。
その他、用途や工法に合わせ各種製品をご用意しております。

■用途

  • ●地盤の強化:軟弱地盤の安定化、地盤沈下の防止、堀削・開削時周辺地盤強化
  • ●湧水・漏水の止水:トンネル、地下鉄、溜池等の湧水の止水及び導水路、下水道管、共同溝等の布設における掘削時の止水

Tai-Q™シリーズ

Tai-Q C4000は長年の土質安定剤の研究を活かして開発した超微粒子系耐久性グラウト材です。
二重管ストレーナ工法及びダブルパッカ工法に運用可能です。

特徴

  • 普通セメントと同様の
    水和化合物生成する
    高炉スラグを主剤に
    使用し、長期の耐久性が
    得られる※

  • 主剤には超微粒子を
    使用しているため
    優れた浸透性が
    期待できる

  • 目的に合わせ強度の
    調節が可能
    (標準強度・高強度・
    超高強度)

  • 作業効率が良い使用する製品は、
    2~3材の為、
    作業効率に優れる

※当社調べ

詳細

Tai-Q™シリーズ製品一覧

形態 製品名 配合(400ℓ) ゲルタイム 特徴
超瞬 瞬結 中結 長結
超微粒子型 Tai-Q™ C4000(長結) FG材 28ℓ
主剤 82㎏
高浸透性耐久性グラウト 2材系
Tai-Q™ C4000 (瞬結) FG材 65ℓ
主剤 41㎏
促進剤 38㎏
瞬結耐久性グラウト 3材系
Tai-Q™ C4000 (中結Ⅰ・Ⅱ) FG材 65ℓ
主剤 41㎏
促進剤 9.5~19㎏
中結耐久性グラウト 3材系
超微粒子型
(高強度タイプ)
Tai-Q™ C4000 (長結) FG材 28ℓ
主剤 82㎏
増強材 20㎏
高浸透性耐久性グラウト 3材系
Tai-Q™ C4000 (瞬結) FG材 65ℓ
主剤 41㎏
増強材 20㎏
促進剤 38㎏
瞬結耐久性グラウト 4材系
Tai-Q™ C4000 (中結Ⅰ・Ⅱ) FG材 65ℓ
主剤 41㎏
増強材 20㎏/40㎏
(中結I) (中結II) 促進剤 9.5~19㎏
中結耐久性グラウト 4材系

※Tai-Q™シリーズ詳細につきましてはダウンロードページよりカタログをご確認ください。
その他、用途や工法に合わせ各種製品をご用意しております。

■用途

  • ●地盤の強化:軟弱地盤の安定化、地盤沈下の防止、堀削・開削時周辺地盤強化
  • ●湧水・漏水の止水:トンネル、地下鉄、溜池等の湧水の止水及び導水路、下水道管、共同溝等の布設における掘削時の止水

セメックス™シリーズ

セメントを主剤に使った注入材で、耐久性・速硬性(瞬結:10秒程度)に優れています。

特徴

  • セメント系の化合物で
    構成されており、
    長期にわたり
    強度を維持する

  • 速効性に優れ、
    瞬結(セメックス™S)に
    おいては10秒程度で
    硬化する

詳細

セメックス™一覧

形態 製品名 配合(200・400ℓ) ゲルタイム 特徴
主剤ℓ 硬化剤㎏ 超瞬 瞬結 中結 長結
懸濁型 セメックス™ S (100) セメックス™ A 32㎏ セメックス™ B 25㎏
セメント 100㎏
標準タイプ耐久性グラウト
セメックス™ M (100) セメックス™ A 32㎏ セメックス™ B 6㎏
セメント 100㎏
標準タイプ耐久性グラウト
セメックス™ S セメックス™ A 32㎏ セメックス™ B 25㎏
セメント 125㎏
中強度タイプ耐久性グラウト
セメックス™ M セメックス™ A 32㎏ セメックス™ B 6㎏
セメント 125㎏
中強度タイプ耐久性グラウト

※セメックス™シリーズ詳細につきましてはダウンロードページよりカタログをご確認ください。
その他、用途や工法に合わせ各種製品をご用意しております。

■用途

  • ●地盤の強化:軟弱地盤の安定化、地盤沈下の防止、堀削・開削時周辺地盤強化、ダム、トンネル、橋脚等の基礎工事
  • ●湧水・漏水の止水:トンネル、地下鉄、溜池等の湧水の止水及び導水路、下水道管、共同溝等の布設における掘削時の止水

各種工法専用材
(高圧工法)

地盤改良工事の多様化に合わせ、長年の研究と実績により各種工法の専用材料を開発・上市しております。
※各種工法につきましては下記ご参照ください。

特徴

  • ご要望に応じた
    製品開発を
    お手伝いします

詳細

以下工法の専用材料としてご採用いただいております。

  • ●CCP・CCP-L・CCP-S工法(Chemical-Churning-Pile)「NJパウダー」
  • ●R.J.P・D-RJP・S-RJP工法(Rodin-Jet-Pile)「ロジエイド™-P」「ロジエイド™-D」
  • ●M.J.S工法(Metro-Jet-System)「メトロエイド™-F」
  • ●V-JET工法「VJR-SS」

上記工法の詳細は、CCP協会・RJP協会・MJS協会・V-JET協会
事務局:株式会社エヌ、アイ、ティ ホームページへ 外部リンク

  • ●ジェットグラウト工法「JG-2号B」「JG-3号B」「JG-4号」